PSO BB オフィシャルサイト|NPCキャラクター
PSOの世界
  • プロローグ
  • ラグオル年表
  • NPCキャラクター
  • 主要組織・相関図
  • 用語説明
 
 
NPCキャラクター
コリン・タイレル
コリン・タイレル

移民船パイオニア2において、政治・軍事の最高責任を担う役職:総督の任を担い、総督府を統括する。人格においては、厳格・清廉・公正で、非常に人望が厚い。

ハンターズの英雄であるレッド・リング・リコの父親。妻は既に死去。行方不明になった一人娘リコの安否を気遣いながら、職務を離れることができずに苦悩する父親としての側面も垣間見ることができる。

本星では政府の枢機機関に所属し、フロウウェンとは旧知の仲。元々ハンターズとしてならした経歴があるとの噂もあり、他の政府高官らと比べ、ハンターズという集団に、厚い信頼を寄せている。

 
リコ・タイレル
リコ・タイレル

パイオニア2総督タイレルの実娘にして、科学者・ハンターとしても非常に有名な存在。人々は彼女を賞賛と共に「赤い輪のリコ」「レッド・リング・リコ」と呼ぶ。それは彼女が好んで身に付けている赤いアクセサリーに端を発する。その彼女のトレードマークである「赤」の武器群は、リコのためにフロウウェンが作ったもの。

少女時代からその才能を発揮し、フロウウェンやドノフといった英雄たちに付いてまわる幼いハンターとして(特にハンターズの間では「娘」や「アイドル」的な存在として)親しまれ、やがて新世代を代表するようなハンターズに成長。

その後、父タイレルの制止を振り切り、フロウウェンと共にパイオニア1に搭乗。生態学・言語学なども多くの博士号を持つため、現地では生存適応値の調査やテラフォーミングに携わる。ラグオルの異変をいち早く察し自警団を設立するが、その部隊も謎の爆発により全滅。1人残された彼女はメッセージカプセルを残すことでパイオニア2の後続を導こうとした形跡がパイオニア2ハンターズによって確認をされている。已然として生死は不明。

 
ヒースクリフ・フロウウェン
ヒースクリフ・フロウウェン

「白髭公」と呼ばれる軍の英雄。アリシア・バズの育ての親であり、レッド・リング・リコの師。一世代前の英雄たちとして同時期にドノフ=バズ、ゾーク=ミヤマがいる。その2人と共に若くして国家に所属、軍で数々の戦功を立てた後に政府高官となる。その後、本星政府の不穏な動きを知りつつも、出奔した2人と対照的に政府に残り続け、軍部出身でありながらも政治中枢にも影響する強い発言力を持つ。なお、現在でも軍で使用されているフロウウェン系武器群は、彼が現役時代に使用していたものがモデルとなっている。

パイオニア1陸軍副司令として、パイオニア1に乗船。現在の調査ではパイオニア2がラグオル軌道上に到着する前に受けた彼の死亡報告は何者かによって捏造された可能性が高いことが判明。已然その生死は不明。

 
オスト・ハイル博士
no data

遺伝子工学・生体光学・機械工学の権威。パイオニア1研究団の主任(ラボチーフ)。モンタギュー博士と共に2巨頭として並び称され、オストはパイオニア1に搭乗、モンタギューは後にパイオニア2に搭乗した。彼らの代表的な共同開発に「マグ」がある。2人が共同で遂行していたそれら一連の計画は「MOTHER計画」と称され、その計画は後に軍部を初めとした様々な組織の介入・抗争等に発展していくこととなる……。

オスト博士はラグオルの生態系に興味を持ち、未知の生命体(D因子)を研究しながら、内密に本星コーラルにその報告を行っていた。それは遺伝子改造等の生体実験を伴う生態遺伝子工学の研究であった。彼はその未知の生命体の新たな進化体系に魅せられ、研究に没頭。最近の調査では、その研究実験が、現在のラグオルに出現する異形の生命体群に影響を及ぼしてしていることが判明。

なお、オスト博士自身については、残念ながら既に死亡が確認されている。

 
ジャンカルロ・モンタギュー
ジャンカルロ・モンタギュー

弱冠十代にしてオスト博士と共に並び称される天才科学者。鼻持ちならない態度を取るが、本人はそれほど悪気があるわけではない。生体工学・機械工学の権威であり、専門はフォトン工学。武器工である側面もあり、その分野でも一線級。また、オスト博士には劣るものの、生体遺伝子工学博士号も持つ。

オスト博士と共に「マグ」を共同開発、また「MOTHER計画」も共に参加した。ただ、オスト博士がパイオニア1でラグオルへ出発した後、モンタギューは計画を大幅に軌道修正。莫大な予算を使用してエモーショナルAI搭載の新型アンドロイド「ウルト(試作体)」、「エルノア=カミュエル」を完成させた。なお、この計画の変更及び予算導入は軍部主導で行われた模様。このため本星でもモンタギューの生活は完全に軍部の管理下にあった。

後に軍部はパイオニア2の出航に合わせ、計画を惑星ラグオルで実行することを画策。それに対してモンタギューは自らも責任者として同行することを主張し、パイオニア2に乗船。その裏の真意には、本星での国家管理下の環境から逃げ出したいということ、オスト博士の報告による未知の生命体に対する期待、そしてエルノアの実験に対する科学者としての興味・プライドがあった。

その後、軍の幹部が、試作体であったアンドロイド「ウルト」を強奪する事件が発生。モンタギューはこの事件後、アンドロイド「エルノア」と共に行方をくらませており、強奪された「ウルト」自体の行方も判明していない。オスト博士の亡き現在では「MOTHER計画」の鍵を握る唯一の人物。

 
レオ・グラハート
レオ・グラハート

前・宇宙軍空間機動歩兵第32分隊「WORKS」隊長。現在はコーラル本星「10カ国連盟」政府高官となっているが、出自は生粋の軍人名家の出。その財力とカリスマによって軍部内に「WORKS」を結成。その後、着実に勢力を広げ、遂には明らかに過ぎる力を持つ程となっていた。そのため、政府はレオを高官に祭り上げることで動きを封じ、さらには「WORKS」の有力メンバーを強制的にパイオニア1に乗船させて彼と分断することで「WORKS」の弱体化を図った。よって、現在のパイオニア2にある「WORKS」は以前に比べ圧倒的に能力が劣る。

レオは私設部隊ともいえるパイオニア1の「WORKS」と合流するために、家族や残る腹心を連れてパイオニア2に乗船したが、ラグオル地表における爆発のため予定の変更を余儀なくされる。現在は無能集団とも言えるパイオニア2の「WORKS」に同行してきた少数の腹心を動かし「MOTHER計画」の遂行を秘密裏に指示。

なお、彼の父親は軍部独自の技術部隊である「TEAM00」のリーダーであったが、訓練中に事故死。政府による暗殺説もあり、レオ自身がその事件と同時期に片腕を失くしていることと、「WORKS」が政府の暗殺部隊と噂される「ブラックペーパー」と犬猿の仲であることに関連性を見出せる。

このページのトップへ
当サイト掲載の記事・写真・カット等の無断転載を禁じます。
また、当サイトに記載されているゲーム内容/仕様、その他発表内容につきましては予告なく変更される場合がございますがご了承ください。