 |
Hitmakerのスタッフによるリレーコラムです |
|
|
みなさん、こんにちわぁ!
とうとう私にもコラムが回ってきましたね。
コラムってまず書いたことがないので本当に何を書いたら良いのか分からず締切ギリギリまで粘って考えちゃいましたよ。
じゅんじゅんからのお題は『私のイチバン』ですか?
うーん・・・難しいお題ですね。
私は意外にもいろいろな事に興味がありイチバンってなかなか決められないんですよね。
そうですね、最近のイチバン。どうしても決めなければならないのであれば、やっぱり「彼」ですかね!
ちょっと短足で胴長。しかも全身毛深いんですけど・・・そうミニチュア・ダックスフンドの男の子「ノエル」です。
あっ、皆さん予想できました??
まあまあ、予想できた方もそうでない方もしばらく「彼」の話を聞いて下さいな。
ノエルが我が家に来てから早4ヶ月。彼が我が家の一員になった経緯は、神奈川県在住のレナッチ(元セガロッソ広報担当)とペットショップ巡りをしていた時、あの子と出会いました。
そして私の悪いクセで急遽ノエルを買う事を決断し衝動買い。
普通ペットを飼う時って家族に相談しますよね?
私の場合それもなく遊びから帰ってきたらあの子も一緒だったというわけです。
そりゃ、家族は皆ビックリでしたね!!
当時は生後2ヶ月。
まだ片手に乗るぐらいの小さな子で、最初は何をするのにもハラハラしながら後ろから付いて歩きまわり、彼を見守ってました。
彼の動きや仕草を見るだけで楽しくて、階段を登ることが出来ただけで一人で感動して喜んでいました。
毎日観察しているので日々の成長が本当に良く分かるんですよ。
なんていうんですか、母性本能が開花した?って言うんですかね。
とにかく会社にいても「今頃寝ているかな?」とか「イタズラしていないかな?」って気になって仕方ありません。
4月で6ヶ月になったのですが今は“やんちゃ”ですね。
家にいるときは走り回っているかタオルを噛んでいる事が多いですよ。
走り回っている時は前方不注意でドアに激突する事も多々あり。
そんなマヌケなところが愛嬌あってかわいいです。
もちろん飼っていて良いことばかりではないですよ。
おトイレの粗相をした時は首根っこを持って叱らないといけないし、噛んではいけない所を噛んだりしているともちろん叱ります。
そんな時のお顔が情けないというか、本当にショボンとしているんですよね。
でもそんなお顔で見られてもダメなものはダメなので心を鬼にして怒ります。
今はお散歩に目覚め、お外に出るときは張りきって先頭を歩いています。
そんなノエルとこれからも永いお付き合いをしていきたいと思いますよ。
って、私のノエル愛は皆様に伝わったでしょうか?どう見てもただの親バカ・・・じゃなく、犬バカですね・・・
最後までお付き合いして下さった方どうもありがとうございました。
さて次回ですが、ランチはいつも一緒。仕事やプライベートでとにかく忙しく、とてもコラムまで手がまわらないかと思われるカヨさんに強引にお願いをしたいと思います。
お題は今回にちなんで「犬派or猫派」でお願いします!
ではでは。
|
|
|
 |
|
■塀内 愛子(経営企画室)
久々に開発以外の部署から登場したのは経営企画室の塀内さん。
事務や経理をやってくれる、縁の下の力持ちガールでございます。
普段はノホホンおとぼけキャラなのに、仕事はバッチリ、資格も沢山もってたりしてス・テ・キ。
そんな彼女、誰もが一度はプレイしたことがあるだろう『とある競技』で全国大会(!)に出場した経験あり。にしても●ー●●グ(本人の希望で伏字)の全国大会出場ってすいごいなぁ〜。
|
|
 |