hangover


この曲はヒップホップテイストを打ち出すためにサウンドにお願いした曲です。
あがってきた曲を聴いたとき浮かんだ言葉が『憂鬱さ』『気だるさ』でした。
そこで、思いきって『二日酔い(hangover)』というキーワードで全体を再構成していきました。
イメージとしては『連日連夜のパーティーのおかげで二日酔いなのに夜になるとまた楽しいパーティーが始まるから止められない。』という感じです。

この曲は初級の曲だが、グルーブがけっこう跳ねているのでスクラッチは難しい。
この曲で乗れるようにゲームができてきたらかなり上達してきた証拠だ。
作曲はイントロのリフが完成した時点で全体像は既にできた!って感じだった。
そのリフから広げていってこの曲は完成したのだ。
この曲が楽しくプレイできるようになったら中級曲にチャレンジしよう!

Compose&Remix:Hiro

これは最初の方にできました。
ファニーだけれどもジャズっぽい印象を強く受けたので、そんなイメージで作ってみました。
タイトルと楽曲のフワフワとした感じから連想した夜の歓楽街をモチーフに、汚い表現にならないよう注意して制作しました。


--------------------K

*HIRO師匠のコメントは、「DreamCastMgazine」に掲載されたものを再録しました*