ゲームモード 水島新司オールスターズ ギャラリー 球団紹介 開発現場より

岩田 鉄五郎 (野球狂の詩、ストッパー、野球狂の詩 平成編、新・野球狂の詩)

70歳を過ぎても監督兼現役投手、通称「鉄人18番」あるいは「よれよれ18番」。 野球に対する情熱は老いても衰える事は無い、生まれついての野球狂。

'40年 第26回全国中等学校体育競技総力大会で優勝。 ※この頃、禁止されている曲球(変化球)を五利相手に投げ、それが日本の変化球の歴史の始まりと言われる。
'42年 出征
'45年 終戦、帰国
'46年 東京倶楽部(プロ)入団
'48年 自己最多勝利15勝をあげる。 ※ピークの時代
'50年 東京倶楽部あらため東京メッツとなる。
'01年 オーナーが東京メッツを手放し、札幌華生堂メッツとなり、札幌に移転する。
'03年 いまだ監督兼現役選手として出場中。

MOVIE
秘球 熱闘はえ止まり
Mpeg 11sec/1.9MB

岩田鉄五郎のセリフを聞く
※これは原作のマンガをもとにしたデータですので、実際のプロ野球、実在の団体、個人とは一切関係ありません。

BACK

(社) 日本野球機構公認 プロ野球12球団公認 フランチャイズ11球場+札幌ドーム公認
(C) 水島新司 (C) SEGA, 2003