COURSE
 
FACTER 01 


スモールアップル・ハイライト

CT2の同名コースとは、すでに別物と言っても過言じゃぁない!夜のNYをぶっ飛ばす「スモールアップル」!
静止画像だけじゃ伝わらない見どころポイントを、本作のプロデューサー菅野”CRAZY”顕二がナビしちゃいます。画像はショートサイズのムービーをダウンロードしてごらん下さい。

POINTS.1 
セントラルパークが変わった!
前作とは違った感じのセントラルパークが楽しめると思います。
南部近辺の角にあるスペースをドリフトしながら更に爽快に走れるようになりましたし、公園内にはちょっとした立体交差が出来て一寸楽しい感じですね。

HIGHLIGHT MOVIE
>>(160×120/632K/MPGE)

POINTS.2 
南部の公園から他の地区へは地下鉄を!
南部にある公園は今回から地下鉄が地上を走ります。
これを利用し、違う地区への行き方の選択肢が広がりましたね。
是非利用してほしいですね。


HIGHLIGHT MOVIE
>>(160×120/1.1M/MPGE)


POINTS.3 
北部地区に大きなショートカットが!
北部地区にあった“バスケットコート”そこからジャンプしてショートカットが可能になりました。スキル的には一寸難しいかも知れないけど、決まると物凄く気持ちが良いですよ。何処に出るかは、実際にプレイして確かめてみて欲しいですね。

HIGHLIGHT MOVIE
>>(160×120/476K/MPGE)

POINTS.4 
市庁舎の上に向かって!
市庁舎飛び越えて、ビルの向こうのエリアに行くことが可能になりました。
道にあるジャンプ台を利用して“CRAZY HOP”を決めれば、豪快にショートカットします。是非トライしてほしいところですね。


HIGHLIGHT MOVIE
>>(160×120/712K/MPGE)

POINTS.5 
南西部から南東部への特大ショートカット!
なんとも物凄いショートカットを仕込みました。
今まで南西部から南東部へのショートカットはモールを通り抜けるしかなかったですが、今回は2段ジャンプでショートカットが可能になったんです。その爽快感を味わったら病み付きになること必然ですね。

HIGHLIGHT MOVIE
>>(160×120/960K/MPGE)

 CRAZY TAXI 3 High Roller
RETURN