 |
■ |
「D」と「R」二種類のギアとハンドル、アクセルという従来の操作方法のほか、新たに追加されたアクション"CRAZY HOP(ジャンプ機能)"で、より爽快かつ奥深いプレイが楽しめます。 |
 |
|
|
|
■ |
2つのモード×3つのコースが楽しめる遊べるボリューム満点の内容。 |
|
|
■ |
走ることの爽快感を味わえる初級者向け西海岸風"WEST
COAST"、変化に富んだコースが楽しい中級者向けベガス風"GLITTER
OASIS"、入り組んだ街並みをとことん走りこめるニューヨーク風"SMALL
APPLE"とそれぞれ違った遊び方が楽しめます。
 |
|
|
■ |
「クレタク」のプレイをさらに熱くしてくれるサウンド陣も強力。参加しているのは"THE OFFSPRING"、"BAD
RELIGION"、"METHODS OF
MAYHEM"、"BRIAN SETZER"など豪華なアーティストがズラリ。ゲームの爽快感をさらに高めてくれます。
 |
|
ゲームルールは至って簡単。プレイヤーはタクシーの運転手になり、ゲームの制限時間内に街中に点在するお客をより多く乗車&届け、より多くのお金(スコア)を稼ぐのが目的です。
ただし、お客を届ける際によりCRAZYに運転すればするほど、お客さんは喜びチップを弾んでくれ、また早く届ければ金額の上乗せもしてくれます。『より早く&よりCRAZYな走りでお客を届ける』のがこのゲームの目的なのです。 |

難易度の違う2つのゲームモードを用意!
コースのゲームレベルと組あわせれば、2種類×3種類のコースで遊ぶことができます! |
|
単体のお客のみが出現する初心者向けのモードです。 |
|
団体客も登場する上級者向けのモードです。 |
|
|
 |
キャラクターは各コース4人、総勢12人の個性溢れるドライバー達。
目指すは史上最狂のタクシードライバー!!?
 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
CRAZY TAXI High Roller(クレイジータクシー
ハイローラー)
ジャンル:ドライビングアクション
使用基板:Chihiro
稼働時期:2003年3月
プレイ料金:200円
Original game (C)SEGA (C)Hitmaker/SEGA,2002 |
|