ミッション (1〜2人用)

アーケード版と同じく、
全3ステージをストーリーに沿ってプレイするモードです。
任務中には様々なイベントが発生し、
イベントのクリア結果によってその後のルートが分岐します。

mission1

mission2

mission3

 


エージェントアカデミー (1人用)

任務遂行に必要なテクニックを磨く
訓練施設(ミニゲーム集)です。
各トレーニング終了後には、獲得したポイント数によって、
成功/失敗の結果と
CMF局長からの評価コメントなどが表示されます。
"TRAINING" レベル2をクリアすると、
より実戦的訓練となる
"SIMULATION" がプレイできる
ようになります。

Justice Shot
目的:ジャスティスショット(敵の手を撃ち、武器を弾き飛ばす)の練習をします。
内容:標的の右腕部分を撃ちぬけ!

 

Combo Shot
目的:コンボショット(1人の敵に複数の弾を撃ちこむ)の練習をします。 
内容:すばやく3発撃ちこみ標的を破壊せよ!

 

Reflexes
目的:出現した敵にすばやく反応する能力を鍛えます。
内容:標的を破壊せよ!

 

 

Judgment
目的:どの順番で敵を倒していけばいいのかを判断する能力を鍛えます。
内容:カウンターが0になる前に撃て!

 

Who's The Enemy
目的:敵と一般人を瞬時に見分ける能力を鍛えます。
内容:敵兵だけを撃て!

 

Timing
目的:移動する障害物の隙間を狙ってタイミングよく射撃する能力を鍛えます。
内容:障害物の隙間から標的を撃て!

 


パートナー (2人用)

パートナーへの信頼度を試すモードです。
ゲーム開始前にライフの数量や装弾できる弾数を
2人で分け合うことができます。
また、このモードでは2人の協力度合いを測る
ルールが設定されており、
「敵からどれだけ相手を守ったか」
などのパラメータを解析します。
ゲームの結果に応じて、2人の信頼度を算出します。

 

「コンフィデンシャル ミッション」では
このほかにも様々なオリジナルモードを盛り込んでいます。
それらのモードは、
ユーザーの習熟度やプレイ頻度などにより、
徐々に開かれて行きます。