 |

Vol.27/熱〜い思いを込めて |
井関さーん、見てますか〜!
福山ですーぅ(^^)/
CD聴いて下さいましたか?
サウンドチーム製作のCD、いいアイデアでしょ(光吉さんのアイデアだけど)!
それぞれのプライベート作品なので(しかも短い製作期間だったので)、みんなの「素」の部分が曲に出てるかも。
今回はりきって一番速く作ったのが僕なんっスよ!
井関さんへの熱〜い思いを込めて。
しかし...、
「え? 井関さんのために作曲したのにさんぺーに出しちゃうんですか?」
という僕とI氏の思いも空しくさんペーにアップ(師匠の一存)されるなんて・・。
Hiro師匠にはほんと、まいりましたね(笑)
自分が入社したての頃(?年前でSEGA-AM3研だった頃)、
井関さん含めサウンドの先輩方が僕と磯崎を迎えてくれましたね。
新人として組織やグループに初めて入る時って、
そのグループ内の人間関係や力関係などをついつい観察してしまいますよね。
師匠や小山さん、小林さん、諸先輩などは
「あ〜、なるほど。こんな人なんだー。」ってすぐにわかりました
(みなさんごめんなさい)。
井関さんはというと・・、謎でした(笑)
仕事は出来そうだし、きれいだし、いい先輩がいて良かった(第一印象)
という僕の妄想とは一転!?
後輩可愛さか、僕や磯崎に社内の事情や人間関係を話してくれた井関さんは、
予想と反した「毒舌っぷり」でした(笑)
「ひえ〜、もしかしてサウンドで一番恐いのって井関さん??」
人は見かけによらないものです・・。
井関さんはまた、知る人ぞ知る「hitmakerの歌姫」でもありました。
オリジナルのライブでは、hitmakerでは見られない「イセキングワールド」を展開しているんですよね。
H.ライブでも一度唄ってほしかったなー(TT)
そういえば、HM社員の結婚パーティーでのメタル版「魔女っ子○グちゃん」が、
会社で見た唯一の歌姫の姿かも・・。
仕事では残念ながら同じプロジェクトになる事はなかったけど、
ヴァーチャロンの曲は聴かせていただいてました(^^)
ヴァーチャロンといえば、あの「小山」大先生を思い浮かべますが、
井関さんの曲もかなり多いんですよね。
どちらも個性的なので、どちらの作曲かが一聴してわかるんですよ(笑)
どれも素敵な曲でしたね。
どことなく懐かしさを覚え胸がキュンとするような(^^)
その中でも僕的には、イベントでも演奏した「primitive Jam」がとっても印象に残ってます。
今回の 「present for 井関 CD企画」に際し僕からのプレゼントは、
井関さん作曲の「Happy Storm」(ヴァーチャロン4)の、「勝手に福山アレンジ」です。
んでもって、曲だけでは伝わらない僕の熱〜いメーッセージを含め、
ラジオ番組風に「DJふっく」としてお送りします!
これからは、歌の活動ぜひ頑張って下さい。
「シンガーソングライターいせきゆうこ」として!
さんペーを見てるみなさんも、ぜひ一度ライブを御覧あれ!
それでは長い間、お疲れ様でした m(_ _)m
それでは、 「勝手に福山アレンジ版、Happy Storm」をお聴き下さい。
Happy
Storm(MP3:1Mbyt)
2002/09/11 福山
|