さんぺー
「SGGG」「CRACIN' DJ」「バーチャロンフォース」とサントラをリリースしてきたHitmaker Records。
「さんぺー」オープンの頃からの密かに思い続けてきた「いつかソロCDつくりたいねぇ〜」が、いよいよ現実味を帯びて参りました。さ〜行くべ。


MUSIC
「HiroソロCD」&「光吉ソロCD」への道

第一回:プロローグ & Hiro師匠編




どうも、ヒットメーカー広報の西村ケンサク(27)です。

さんぺー1周年の時に突如発表された
「HiroソロCD」&「光吉ソロCD」
まー、いってもゲームミュージック界を担ってきたふたりですから、追加情報を楽しみに待っていた読者さんも多いことでしょう。

そんなわけで、忙しそうにしているご両人を捕まえて、いつ発売? どんな内容? 進行状況は? 
等々、気になる点をなぜか?
チャットでいろいろ聞いてみましたよ。

それでは、前編(すなわち後編もあります)いってみましょう!


 で、いったいいつ出るのよ!?

ケンサク えー、さて。今日は師匠が先走って公表してしまったソロアルバムについてお聞きしたいなと。しかもチャットで(笑)
Hiro 私が公表したのではない。笹だ。
光吉猛修 そうだ、笹原君でした
Hiro ヤツの陰謀にはめられたのだ
光吉猛修 でも、自分としてはやりたかったので良しと
ケンサク まあまあ、どのみち師匠がポロッといいそうな気配でしたし。
Hiro しかも、春に出すとか言ってたし。来年の。
光吉猛修 いやいや、今年ですよ!
ケンサク そもそも今年の春に出せるんですか? 読者に謝るなら今のうちっすよ。
Hiro 無理です。
光吉猛修 師匠はともかく、私は出します!
ケンサク マジっすか?>光吉さん
光吉猛修 いや、出すかも。
Hiro セットで出すので光吉だけ抜け駆けはダメ。セットと言っても2枚組じゃないけど。
ケンサク じゃあ、師匠はいつぐらいに出す予定なんでしょう?
Hiro 出来たら。
ケンサク 出来たらって。。。。
Hiro 出来たときに出す!
ケンサク ダメです。もうHIPSのラインナップには組み込まれてるんですから。
Hiro なに!
ケンサク ●月/光吉盤! ▲月/Hiro盤! この前笹原さんが決めたと言ってました、さらっと(笑)。
ケンサク あ、もちろん今年のですからね!>師匠
光吉猛修 突っ込まれるところだったねー。
Hiro う〜む、善処します。
光吉猛修 善処だー\(^o^)/



 で、いったいどれくらいできてるのよ?

ケンサク ところで、現在の進行状況はどれくらいなんですか?
Hiro 0(ゼロ)
ケンサク (ToT)
光吉猛修 僕の方は一応、こう言う曲を入れたい、っていうリストまでは作ってます
ケンサク イメージはあるんですね? さすが>光吉さん
光吉猛修 師匠はどうですか?イメージ
ケンサク どうですか!?
ケンサク さあさあ!>師匠
Hiro ・・・・無い。
ケンサク ええーーーーーー!!!!
Hiro でも、内容がまだ決まっていないと言うことは、これから入れて欲しい楽曲のリクエストがかなう可能性があるということなのだ。
ケンサク あ、うまく逃げた!
光吉猛修 でも、それはアリですねー。
Hiro なので、さんぺー宛に、「この曲、いれて〜」とか「あの曲のアレンジいれて〜」ってのもありかと。
光吉猛修 何か、セガコンじゃないけど、ししょコンみたいになってきた。
ケンサク ハハハ、いいじゃないですか“ししょコン”。
光吉猛修 いいよね。“ししょコン”と“たけコン”。
Hiro 入れる曲を考えるのも楽になるしね。
ケンサク 毎週集計してその週のランキングをさんぺーで発表するとか?
Hiro では、それよろしく>ケンサク
光吉猛修 仕事増えたね
ケンサク ・・・・・墓穴掘った。
Hiro きっと、来週には新しいコンテンツが入ることでしょう。お楽しみに!
光吉猛修 やったー!
ケンサク ううぅ・・・・・・(泣)
光吉猛修 うれし涙?
Hiro 最近忙しいからさんぺーのネタを作るのも大変なのだ。
ケンサク でも、読者参加型のコンテンツっていままで無かったですからね。考えておきます。
Hiro 宜しく。



 で、いったい内容はどうなのよ? Hiro師匠編

光吉猛修 何にも考えてないとか言いながら、本当は師匠の中では青写真出来ているんじゃないですか?
Hiro 取りあえず入れようかなと思ってるのは、今は無き、横浜ジョイポリスにあった・・・
光吉猛修 もしかして!
Hiro 「レールチェイス・ザ・ライド」のメインテーマ!
光吉猛修 キャー!(>_<)
ケンサク ハテハテ(・_・?)
Hiro 一週間泊まり込みで調整したというあの曰く付きのアトラクションだ。
光吉猛修 伝説の横浜ジョイポリス仕事ですね。
Hiro ケンサクはまだ生まれてない(入社以前)ので知りません。
光吉猛修 っていうか、あの仕事は大変でしたよね。
Hiro 大変だったねぇ。でも、楽しかったぞ。
光吉猛修 自分も『マッドバズーカ』っていうアトラクションのサウンドやりましたけど。
Hiro お〜! 懐かしい。
光吉猛修 夜中しか現場で作業が出来ないっていうが、なんとも。
Hiro あの楽曲のデータはとってあるのか?
光吉猛修 多分、あると思います。
ケンサク 泣ける苦労話っすね。そういった思い入れの強い曲もいいんですが、やっぱりこれぞ師匠! 的な曲も欲しいっすよね。
光吉猛修 確かにね。僕的には『GPライダー』の師匠の曲とか入れてほしいな。
Hiro でも、どんな曲だか忘れたぞ。
光吉猛修 メロディアスな曲でしたよ。
Hiro うむ、後で聞いてみよう。



 で、いったい内容はどうなのよ? Hiro師匠編 2

Hiro あ、そうそう!
光吉猛修 なんでしょ?
Hiro 『クールライダース』のハングオンは入れようかと思ってる。
光吉猛修 いいかも!マニアには答えられんすね。
Hiro 『クールライダース』はすご〜〜く売れなかったので、知っている人も少ないかなと。
光吉猛修 レア中のレアですね。
Hiro でも、『ハングオン』は知ってるでしょ?
ケンサク もちろん知ってますよ。曲は『ハングオン』と同じなですか?
Hiro クールライダース用にアレンジした豪華バージョン。
ケンサク お、そんなものが存在してたとは!
光吉猛修 発音数無視版ですよね。
Hiro 確か、あのボードは新ゲームボードを使ってって、テストで音を再生するために『ハングオン』を入れてみた。
光吉猛修 良くある話ですよね。とりあえずテストで曲を入れるって。
Hiro テスト時はすんごい負荷をかけるためにいっぱい音を入れてたんで、製品版より豪華な音がなってた。
ケンサク へー、それはマニアにはたまらないかも。
Hiro でも、ゲームと合わせたら処理オチしたんで音数を減らしたのだ...。
光吉猛修 それ、素材残ってるんですか?
Hiro この、開発バージョンがCDに!
ケンサク すばらしい!
Hiro ....入ったらいいんだけどねぇ...。
光吉猛修 あれ?
ケンサク えええ!?
Hiro もう、無いです。製品版しか無い。
光吉猛修 マジすか?!
ケンサク そこまで引っ張っといて・・・・。


それにしてもチャットインタビューって楽だなぁー。
テープ起こしする必要ないし。

というわけで、今回はココまで。
次回は光吉さんに鋭く迫ります。多分。
お楽しみに。