
下に鎮座しておりますのが、ヒットメーカー初の所属タレント?[H.]のロゴマークでございます。
ロゴなんかも出来ちゃったわけで結構本気モードかと思えば、本人達は至ってお気楽で極楽で、地獄?

[H.] HYSTRY
短いながらも、今までの[H.]の歩みでございます |
|
4月5日 [H.]ライブ
in GameJam Storm |
 |
WCCF全国大会決勝が行なわれた同イベント。イベント名どおり当日は嵐(Storm)に見舞われたが、大いに盛り上がった。また、翌日(4/6)は光吉が「バーチャファイター4」大会の最後を締めくくるべくソロで2曲を熱唱。 |

Hiro(Key)/光吉猛修(Vo)/ふっく福山(Tp&Perc)
Guest:金子剛(Vo)/大石有里子(Vo)

1. The Winners (World Club Champion Football)
2. Conquista Ciela (Virtual On Force)
3. In The Blue Sky (Virtual On)
4. Sky High (DAYTONA USA)
5. モバってますか(セガモバイメージソング)
6. 愛が足りないぜ(アニメ版バーチャファイター) |
2月22日 [H.]スペシャルライブ
in AOUエキスポ |
 |
「アヴァロンの鍵」が初出展ということで、早速ヴォーカルアレンジを披露。他にもSSTバンド世代には懐かしい「Beyond
The Galaxy」あり、光吉オリジナル楽曲ありの盛りだくさんな内容。また、西村ケンサク(27)が前説から前座に昇格したが、ライブ終了後に即降格・・・。 |

Hiro(Key)/光吉猛修(Vo)/ふっく福山(Tp&Perc)/小林千穂(G&Key)
【前座】西村ケンサク(27)

0.前座(西村ケンサク(27))
1. The Winners (World Club Champion Football)
2. I Feel So... (光吉猛修オリジナルCD収録予定)
3. Beyond The Galaxy (Galaxy Force)
4. Baby's On Fire (Virtual On Force)
5. Dona Nobis Pacem(アヴァロンの鍵)
6.愛が足りないぜ |
 |
H.初ライブからちょうど1年。ゲストも多数出演し、ライブ時間もいつもより長めだったので、大いに盛り上がる。また、小林千穂(G)、宮岡志穂(Vo)が初参加。 |

Hiro(Key)/光吉猛修(Vo)/ふっく福山(Tp&Perc)
宮岡志穂(Vo)/小林千穂(G)
Guest:武村大(Vo)/大石有里子(Vo)

1.セガって行こう!(セガの日キャンペーンソング)
2.baby's on fire(電脳戦機バーチャロン)
3.Conquista Ciela(電脳戦機バーチャロン フォース)
4.ネーネーどうして?(ファンタジーゾーン)
5.AFTER BURNER(AFTER BURNER)
6.愛が足りないぜ
7.Last Wave(Out Run) |
8月25日 金子剛
With GUEST『Live@Life』 |
 |
東京ジョイポリス内“J-POPCAFE”で行われたきんさんのソロライブ『Live@Life』にゲスト出演(なぜか西村ケンサク(26)も前説で出演)。
生バンドでの演奏だったので迫力満点。後にH.ライブにゲスト出演する大石有里子さん、武村大さんと知り合うきっかけもこのライブ。 |
 |
セガガガサウンド番長として一部の人達にはおなじみの「きんさん」こと「金子 剛」さんのファーストソロアルバム「Life」(7/30・D-ダイレクト先行発売)に、[H.]メンバーの”Hiro、光吉、ふっく福山”の3人が友情出演!!
ただ今D-ダイレクトにて好評予約受付中!
レコーディングの様子はこちら。 |
3月31日 [H.]スペシャルライブ
in Game Jam 2 |
 |
有楽町・東京国際フォーラム
ファンからの要望も強かった「セガガガ」サウンド番長こと金さんが初参加。「二人のドリームキャスト」の歌詞を「さよならドリームキャスト」に変更し、会場中のセガファンの涙を誘う。 |

Hiro(Key)/光吉猛修(Vo&Key)/ふっく福山(Tp&Perc)
Guest:金子剛(Vo&Key&Perc)

1.セガガガマーチ(セガガガ)
2.君は人のためにレンタヒーローになれるか(レンタヒーローNO.1)
3.さよならドリームキャスト(セガガガ)
4.AFTER BURNER(AFTER BURNER)
5.Sleeper(CRACKIN'DJ PART2)
6.Could Be(CRACKIN'DJ PART2)
7.LIKE THE WIND(パワードリフト) |
2月23日 [H.]スペシャルライブ
in AOUエキスポ |
 |
日本コンベンションセンター・幕張メッセ
業務用アミューズメントマシーンの展示会[AOU 2002]のセガブースで、恒例のライブ開催!
今回小山健太郎が初参加! |

Hiro(Key)/光吉猛修(Vo&Key)/ふっく福山(Tp)/小山健太郎(Key)

1.Sleeper/CRACKIN'DJ PART2
2.Crush On You/CRACKIN'DJ PART2
3.IN THE BLUE SKY/電脳戦機バーチャロン
4.Primitive jam/電脳戦機バーチャロン・フォース
5.それゆけココロジー2
6.Could Be/CRACKIN'DJ PART2
7.VICTORY GOAL'96
■イベントリポート |
2月3日 『VF4』の全国大会イベントに光吉がソロ出演! |
 |
東京・お台場 Zepp Tokyo
Zepp Tokyoで開催された『バーチャ4』の全国大会イベントに、光吉がソロで出演。
イベントの最後に登場し、2曲を熱唱。会場をおおいに沸かせる。 |
新年一発目の活動は、なんとグッズ展開。方々から「無謀だ」との声を受けながらもHIPSにて強行販売開始!
詳しくはこちらのアドレスから。
※ご好評のうち完売致しました。 |
|
12月10日 DJ2サントラCD 予備在庫40枚大放出! |
というわけで、12月10日(月)13:30より、HIPSで予約受付開始!この機会を逃すとホントに二度と手に入らないので要注意!
※ご好評のうち完売致しました。 |
 |
池袋サンシャインシティ 噴水広場
伝説のイベント「アフターバーナーパニック」から14年、ゲストにファンキーK.H氏を向かえ、当時の雪辱を晴らすつもりだったのだが・・・。事前にサウンドチェックができなかったため、やはりパニック状態に。 |

Hiro(Key)/光吉猛修(Vo&Key)/Guest:ファンキーK.H(Key)

1.IN THE BLUE SKY(電脳戦機バーチャロン)
2.MAGICAL SOUND SHOWER(CRACKIN'DJ PART2)
3.Crush On You(CRACKIN'DJ PART2)
4.Time Will Tell(CRACKIN'DJ PART2)
5.Primitve Jam(電脳戦機バーチャロン フォース)
6.それゆけココロジー2
7.Let's Go Away(CRACKIN'DJ PART2)
8.Could Be(CRACKIN'DJ PART2)
9.AFTER BURNER
■イベントリポート |
もはやこれまでか!? と思いきや最後の週に受注500枚を突破。関係者一同ホッと胸をなで下ろす。 |
 |
東京ビッグサイト
記念すべきH.名義でのファーストライブ。途中、光吉が曲順を間違え舞台裏をパニックに陥れる。 |

Hiro(Key)/光吉猛修(Vo)/ふっく福山(Tp&Perc)

1.Let's Go Away(CRACKIN'DJ PART2 Ver.)
2.Magical Sound Shower(CRACKIN'DJ PART2 Ver.)
3.Time Will Tell(CRACKIN'DJ PART2)
4.それゆけココロジー2
5.Crush On You(CRACKIN'DJ PART2)
6.Could Be(CRACKIN'DJ PART2)
7.愛が足りないぜ
■イベントリポート |
9月10・11日 DJ2サントラCD レコーディング |
この時点で受注500枚は達成しておらず、完全に見切り発車のレコーディング。 |
9月3日 CRACKIN'DJ
PART2 サントラCD 予約受付開始! |
受注が500枚こないと発売中止という、なんとも企画ライクな形でスタート。 |
8月4日
CRACKIN'DJ PART2スーパーライブ |
 |
東京ジョイポリス V-Stage
『CRACKIN'DJ PART2』サウンドチームにて初ライブ。トークの時間が押しに押して、予定時間を大幅にオーバー。ジョイポリススタッフを驚愕させた。さらに、Hiro師匠がCRACKIN'DJ
PART2のサントラリリースを(勝手に)告知。ヒットメーカースタッフをも驚愕させる。 |

Hiro(Key)/光吉猛修(Vo)/ふっく福山(Tp&Perc&Pianica)

1.Crush on you
2.out run
3.Time will tell
4.Could be.
5.Let's go away
※曲はすべて『CRACKIN'DJ PART2』のものです
■イベントリポート |
|
|
|
|