![]() |
誰もが一度はひっかかる前半最大の山場、EPISODE4。 しかし、ここでテクニックをきちんと身に付ければ後半はスムーズに進むことができる。 基本のおさらいと、EPISODE4の攻略アドバイスを公開するので、ぜひがんばってエンディングまでたどり着いてほしい。 また、最後にスコアアタックのポイントものせたので上級者の人もチェック! |
「パンツァードラグーン オルタ」をクリアーするのに最低限必要なテクニックだ。 マニュアルを読んでいなかった不精な君もこれで再確認! |
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
EPISODE4をクリアするための攻略ポイントをあげていこう。 このステージでは帝国艦隊がこれまでにない大量の攻撃をしてくるので、いつのまにかライフがなくなって死んでしまうというパターンが多い。このあとに書く敵種別アドバイスを参考に、できるだけダメージを喰らわないように進めていこう。 全般的に固い敵が多いため、できるだけヘビーウイングのレベルを3以上にして、同時ロックオン数を増やしておくといい。また、後半は矢継ぎばやに異なった種類の敵が出てくるため、的確なモーフィングが必要になる。ボタンを押すたびに、ベース⇒ヘビー⇒グライド、の順で変わることを覚えて、モーフィングのタイムロスを少なくしよう。 |
|
|
|
|
|
|
|
では、すでゲームをクリアーしてスコアアタックにチャレンジしている人のために、ハードモードで点数Sランク以上を取るためのコツを紹介しよう。 |
○まず、ゲームを始める前に、OPTIONS設定で INSTRUMENT MODE を "FULL" にしよう。 この設定にすると、獲得したスコアとボーナス倍率が常に画面上 に表示されるのだ。 どこが稼ぎ場所ががわかりやすくなるぞ。 |
![]() |
○スコアボーナスを理解しよう 敵は倒し方によって得点の倍加ボーナスがつく。これを利用せずして、高スコアアタックは狙えない。 以下がスコアボーナスのシステムだ。なお、中ボス、大ボスなど「体力ゲージ」の出る敵には無効。 |
|
★レーザーで複数の敵を同時にロックオンして倒すと得点数倍! (敵一個体に複数ロックオンしても無効) ★グライドアタックで一度に大量の敵を倒すと 得点が x1, x5 , x10, x15, x20, x25 … ★グライドウイングのショット自動連射を同じ敵に当て続けると…! |
![]() |
|
上級者の人は、ハードモード全面クリアーを達成したら、全面撃墜率100%にチャレンジしてみよう。 さらにオールランクS、ドラゴンランクの追求まで果たせば立派なマスターだ! |