PSOみんなの広場

 


 
コメント
ブーマの日常を想像して描いてみました。
これのきっかけはオンで遺跡をクリアした時にDFが何も落とさなかったのに対して私が「赤箱ロッカーに忘れてきたんじゃん?やる気ないんだ、今回のDF」といったのがきっかけでした。
なのでほんの思いつきですが、ちょっと面白いかもと思い、投稿してしまいました。

http://nepswan.tripod.co.jp


モンスターって職業も楽じゃないよ。

え?あんた誰って?

俺はいちお「ブーマ」役をやっているモンスターの一人さ。

名前は・・・あえて伏せておこうか。


ブーマは常時300人、いや300匹が交代制で演じていてあれでも結構な訓練を積んでいるんだぜ。


俺の家系は「ブーマ」になっちゃったけどもう少し見かけが格好よかったらジゴブーマになれたかもしれないんだよな。
まあ、担当するモンスターは俺が生まれる前にすでにオーディションで決まっちまったらしいから今更どうする事も出来ないんだけどな。


そのオーディションはさ、結構盛り上がったってじいちゃんが言ってたよ。
今のジゴブーマは紫色で角が生えているだろ?
オーディションの時は今のブーマ役、ゴブーマ役の種族は勿論オレンジ色だったり、角が3本生えている種族なんかも来てかなり熱いオーディションだったらしいよ。


なぜ選ばれたかっていうとポイントはあの「目つき」だったらしい。
あの悪役顔が良かったんだってさ。ブーマの種族なんかより微妙に目つきが悪いらしいんだ、審査員曰くね(笑)


でもまあ、ぎりぎり「ブーマ」として選ばれただけでもラッキーってやつかな。
もしオーディションに受からなければラグオルに行く事は勿論、他の星の人たちに会う事さえ出来なかったわけだよ。
もし落ちてたらきっと田舎で地味な生活を送っていただろうなあ。
そんな暮らしに比べたらこのモンスター役の仕事も魅力的な職業なわけだけど、なんせ物心ついた時からやっているだろ?
ありがたみを感じるよりもなんか大変な仕事だって思っちまうってわけ。


なに?そんなグチはいいからもっと突っ込んだ話が聞きたいって?

すまんすまん!じゃあまず、訓練の話からでも始めようか。

-----

訓練って言っても体力づくりとかっていうんじゃないんだ。
最初はまず「脅かし方」の練習からだったかな。
ほら「モンスターなんとか」って映画でやってたろ?
あんな感じから始めるんだ。


でもさ、モンスター役といえども個々の性格とか違うから得意なやつ、不得意なやつって差もでちゃうわけ。

俺?俺はまあ・・それなりかな。

いちお豪快に「オオォ」って吼えて腕を大きく広げるよう工夫してるよ。
よくちびっこのやつは逃げていくから案外いけてるんじゃないかな?
あ、でもごっつい男系はだめな、驚くそぶりもみせずに速攻で切られるよ(哀)


で、「脅かし方」を覚えると、次は登場の仕方の練習だったかな。
ブーマ系のモンスターの場合は地面から登場するだろ?
あれ、実は結構つらいよ(笑)
「のんびり」「まったり」なんて部屋の担当になると半日潜りっぱなしってのもざらな話(泣)


でも、あの登場の仕方の仕組みは簡単!
ハンターズがある地点まで現れると、個々のモンスターに持たされてるセンサーが作動するって仕掛け。
だから回りのモンスター同士で「せーの」とかってタイミング合わせて登場してるわけじゃないんだ。
意外とハイテクだろ?え?そうでもないって?
そっか、人間社会は随分と進んでいるんだなあ。


だけどさ、せっかちな奴とかとろい奴と同じ部屋になるとそれはもう、タイミングバラバラだよ。
たまに遅いやつとかいるだろ?
あれはボケっとしてラッピーさんなんかを見ている奴さ(笑)


おっと、話が長引いちゃったけどそろそろ出勤の時間だ。
遅れると上がうるさいからな(苦笑)又続きが聞きたくなったらここに来てくれよ。


次はヒルデベアさんの苦労話でも聞かしてやるからさ。

END


インタビュー・ウィズ・ブーマといった感じでしょうか?
NEPさんと友達のちょっとした会話から生まれた、コーナー初のギャグ作品です。
みんなの広場は『PSOを題材に、自由な発想での創作されたもの』を発表する場でありますが、この作品はちょっと危険。
なんだかエネミーに対する見方が変わってしまいそう…(笑)
でも、たまにはこういう面白いのもいいですよね!
とっても楽しい作品をありがとうございました!


『ロビー便り』では、みなさんからの投稿小説を募集しています。素敵な作品は、こちらのコーナーでご紹介致します。詳しくは『投稿する』ページをご覧下さい。
 また掲載作品への感想もお待ちしています。同コーナーまで どしどしお
便りください!おまちしてます。
※投稿はストーリーの完結したものでお願い致します。