  | 
      
      
          | 
      
      
          | 
      
      
        
        
          
              | 
            スペシャルデータ配布キャンペーン ダウンロードに関するFAQ | 
              | 
           
         
         | 
      
      
          | 
      
      
          Q1.スペシャルデータは、ドリームキャスト版のダウンロードデータと同じように、ゲーム本編のセーブデータに取り込んだらなくなってしまうのですか? | 
      
      
          | 
      
      
          A1.いいえ、なくなりません。  今回のスペシャルデータは、ドリームキャスト版のダウンロードデータとは違い、ゲーム本編のセーブデータにファイルを取り込みません。ゲームをロードした際に、スペシャルデータのファイルがある場合にのみスペシャル要素をお楽しみいただけます。  このため、スペシャルデータのファイルをメモリーカードから消してしまうと、スペシャル要素はご利用いただけなくなりますのでご注意ください。 | 
      
      
         
   | 
      
      
          Q2.スペシャルデータをゲーム中に反映するためには、ゲームをクリアする必要があるのですか? | 
      
      
          | 
      
      
          A2.クリアする必要はありません。  ゲームをクリアしていなくても、データは反映されます。  ただし、スペシャル発見物「きんのはまちょう」は高空域にあるので、高空域に行ける船でないと見つけられません。  また、スペシャル空賊「ビゴロ」とは、ラストダンジョンに入れるようになるまで戦うことができません。 | 
      
      
         
   | 
      
      
          Q3.スペシャルデータのファイルを、ゲーム中のロード画面で読み込むことができないのですが? | 
      
      
          | 
      
      
          A3.ゲーム中のロード画面では読み込めません。  スペシャルデータのファイルは、ゲーム本編のセーブデータではないので、ロード画面にてデータ単体を読み込むことはできません。  スペシャルデータとゲーム本編のセーブデータを同じメモリーカードに入れ、通常通り「つづきから」で本編データをロードしていただくと、スペシャルデータがゲーム中に反映されます。 | 
      
      
         
   | 
      
      
          Q4.スペシャルデータをダウンロードすると、すでにある本編のセーブデータに上書きされるのですか?  ゲーム本編のセーブ領域が空いていないとだめですか? | 
      
      
          | 
      
      
          A4.本編セーブデータに上書きはされません。  スペシャルデータは、ゲームの本編セーブデータとは別のファイル(1種類のスペシャルデータにつき1ブロック。全3種)になりますので、スペシャルデータを入手するために本編のセーブデータを直接書き換えたり、消去することはありません。  また、本編セーブデータを7ヵ所全てにセーブしていても問題ありません。 | 
      
      
         
   | 
      
      
          Q5.本編のセーブデータが入っているメモリーカードでないとダウンロードできないのですか?  『エターナルアルカディア レジェンド』のソフトを持っていないとダウンロードできないのですか? | 
      
      
          | 
      
      
          A5.ダウンロードできます。  スペシャルデータはゲーム本編とは別の独立したデータですので、本編のセーブデータが入っていないメモリーカードでも入手することができます。(データは独立したファイルになっていますので、入手する際に本編セーブデータやソフトは必要ありません)  スペシャルデータを入手するために必要なのは、最低1ブロック(スペシャルデータは3つなので、最大3ブロック)の空き容量のあるメモリーカードです。 | 
      
      
         
   | 
      
      
          Q6.友達に自分の持っているスペシャルデータのファイルをコピーしてあげてもいいですか? | 
      
      
          | 
      
      
          A6.ぜひコピーしてあげてください。  スペシャルデータは、ゲームキューブ本体のメモリーカード管理画面で、他のメモリーカードにコピーすることができますので、ご自由にお友達にもコピーしてあげてください。 | 
      
      
         
   | 
      
      
          Q7.友達にスペシャルデータのファイルをあげたら、自分のデータは消さなければならないのでしょうか?  | 
      
      
          | 
      
      
          A7.消す必要はありません。  安心して、ご自由にお友達にコピーしてあげてください。 | 
      
      
         
   | 
      
      
          Q8.スペシャルデータを持っている状態でゲームを始め、ゲームをセーブし、その後スペシャルデータのファイルをメモリーカードから消したら、スペシャル要素がゲーム中に出なくなりました。 | 
      
      
          | 
      
      
          A8.本編セーブデータと同じメモリーカードの中にあるスペシャルデータのファイルは消さないでください。  スペシャル要素はゲーム本編のデータにはセーブされませんので、本編セーブデータと同じメモリーカードの中にあるスペシャルデータのファイルを消すと、ゲーム中でスペシャル要素を見ることができなくなってしまいます。  スペシャル武器「空牙」の場合については、スペシャルデータがないと購入することができませんが、すでに商人から購入している場合には、スペシャルデータが無くてもアイテム欄から消えることはありません。 | 
      
      
         
   | 
      
      
          Q9.スペシャルデータのファイルが入っているメモリーカードをスロットAに、本編のセーブデータが入っているメモリーカードをスロットBに差して、スロットBの本編セーブデータを読み込んだのですが、スペシャルデータがゲーム中に反映されません。 | 
      
      
          | 
      
      
          A9.2つのメモリーカードに分かれているスペシャルデータと本編セーブデータのファイルを、1つのメモリーカードに一緒に入れてください。  スペシャルデータと本編セーブデータが同じメモリーカードに入っていないと、ゲーム中にスペシャル要素が反映されません。 | 
      
      
         
   | 
      
      
          Q10.スペシャル発見物「きんのはまちょう」を発見したのに、ギルドで売れず、ステータスメニューにも表示されません。 | 
      
      
          | 
      
      
          A10.表示されません。  スペシャル発見物「きんのはまちょう」は、あくまでもスペシャル要素なので、ギルドで情報を売ることはできません。また、ステータスメニューに表示されることもありません。  ただし、接近した時にコンパスは回転しますので、通常の発見物と同じように探すことができます。 | 
      
      
         
   | 
      
      
          Q11.スペシャルデータのダウンロードはどこでできるのですか? | 
      
      
          | 
      
      
          A11.ダウンロード実施店舗、もしくは入手済みのお友達から、ダウンロードしてもらってください。  スペシャルデータのダウンロードはこちらの実施店舗で、もしくは、すでにスペシャルデータを持っているお友達からコピーして分けてもらってください。 | 
      
      
          | 
      
      
          | 
      
      
          |