お知らせ・3  
ソニックチームからのお知らせ・3
【PSO Ver.2コンバート時のトラブルに関してのお知らせ】
「PSO Ver.2」コンバート時に、以下にある「PSOファン感謝祭ファミ通CUP」の進行上の不具合を残したままコンバートしてしまうユーザーの方がいらっしゃいました。以下の対応で「PSO Ver.2」にコンバートしてしてしまったデータを修正可能です。

●不具合の内容
「PSO」で「PSOファン感謝祭ファミ通CUP」クエストをクリアすると、オフラインモードにて「森」「洞窟」をクリアしていない方がゲームを進められなくなってしまう不具合があった。その不具合が発生したデータを「PSO Ver.2」にコンバートしてしまい修正が出来なくなってしまう。

●不具合の修正
本日、不具合修正のため「ファミ通CUP」(Ver.2版)を配信開始いたしました。
既に「PSOファン感謝祭ファミ通CUP」クエストをクリアし、不具合のある状態でコンバートを行った方も、再配信版の「ファミ通CUP」(Ver.2版)をダウンロードすれば、不具合を修正できます。

●方法
再配信版「ファミ通CUP」(Ver.2版)クエストをダウンロード&プレイし、下記のいずれかの方法を行うことにより不具合が修正されます。
       1)クエストクリア
       2)ギルドカウンターでクエストをキャンセル
       3)メインメニューより「ゲーム終了」を選択

不具合の発生してしまった方には大変申し訳ありませんでした。上記の方法にて御対応いただきますようお願いいたします。

※今回の再配信は上記不具合のみの対応です。
 

2001.7.26  ソニックチーム
【ブロードバンドアダプターをご利用されている方へのお願い】
ブロードバンドアダプターをご利用の方は、オプション画面のUDP設定がデフォルトの「自動設定」の場合、実際にサーバーに接続する際は、「UDPを使用しない」設定で動作しております。
「UDPを使用する」に設定を変更いただきますと、サーバーへの負担が大幅に軽くなります。
この設定を変更する事によりチーム全体の通信速度が若干向上し、その結果安定性が多少改善される事が判りました。また、PSOサーバーの負担も軽減されます。尚、この設定によってゲーム進行上有理になるような事はございません。

つきましては、ブロードバンドアダプターをお使いの方でプロバイダーがUDPに対応していて、ご自身で接続機器(ダイアルアップルータ等)の設定が可能な場合は「UDP使用する」に変更していただけるようお奨めします。 

■ご注意■
一部のプロバイダーでは、「UDP使用する」に設定した場合、下記の症状が発生する場合もございます。

「チームに入ると他のキャラクターが止まって見える。」
「他の人からも自分の動きが止まって見える。」

これは、お客様がお使いのプロバイダーがUDPに対応していない為発生する現象で、この場合、お手数ではございますが、ゲーム終了を選択していただき、セーブ終了後、オプションのUDP設定を「UDPを使用しない」に変更をお願いします。
尚、UDP対応しているプロバイダーかどうかにつきましては、ご契約のプロバイダー各社様へお問い合わせ下さい。

*UDP設定の変更のみで、この症状が出た場合は、お客様お使いのプロバイダーが対応していないか、接続機器(ダイアルアップルータ等)の設定がうまくいっていない為ですので、自分のキャラクター及びサーバーとの交信には異常はございません。 

isao.netではUDP対応です。
isao.netのご利用をお勧めいたします。

*尚、モデムでの接続は、自動設定でUDPを使用する動作をしておりますのでそのまま引き続きお楽しみ下さい。
但し、一部のUDPに対応していないプロバイダーをご利用の場合、上記の症状が発生する場合がございます。この場合は、UDPを使用しないに変更してお試し下さい。

今後とも快適な環境作りに努めてまいりますが、お客様のご理解とご協力も併せてお願いいたします。

2001.6.29  ソニックチーム
【不正ユーザーのアカウント停止措置の実施について】
『PSO Ver.2』において不正アイテムを故意に作成しオンラインゲームに接続を行ったユーザーに対してアカウント剥奪処置を取らせていただきます。
尚、不正アイテムを所持したままオンラインゲームに接続したユーザーに対しても1日の接続利用を停止させていただきます。他のユーザーから譲渡された不正アイテムをオフラインゲームで捨てて1日後に接続を行ってください。
尚、通常のゲームで発見したアイテムは問題なくご使用になれます。
2001.6.13 ソニックチーム
【ファイル引継ぎ時のトラブルへの対応について】
『PSO』(旧)から『PSO Ver.2』へのデータ引継ぎでトラブルが発生しているとの報告を受けています。データ引継ぎでのトラブルに対する対処法を掲載しますので該当ユーザーの方は以下の対処法を試していただきますようお願いします。
■間違って『PSO』(旧)より『データを引き継ぐ』を選択し、ゲームが遊べなくなった場合の対処方法
『PSO』(旧)のシリアル/アクセスキー入力を求められゲームが遊べなくなるのは以下の場合です。
 
他人のPSO(旧)で遊んだキャラクターを『PSO Ver.2』で継続して遊ぼうとした場合。
間違って他人の使用しているシリアル/アクセスキーを入力してDCに登録してしまった場合。
■上記1の場合
『PSO』(旧)のソフトを友人等から借りてオフラインで遊んだキャラクターを『PSO Ver.2』からネットワークに接続することは出来ませんのでキャラクターデータ及びギルドカードデータを消去してから『PSO Ver.2』のNEW GAMEを選択して遊んで頂くようお願いします。
■上記2の場合 
上記の2の状態により、『PSO Ver.2』のNEW GAME選択時に
『PSO』(旧)のシリアル入力を求められ、『PSO Ver.2』のNEW GAMEが出来なくなったという事でお困りのお客様へのサービスを有料にて開始しました
下記サポートセンターでのみ受け付けておりますので電話にてお問い合わせください。
尚、ファンメール及びサポートメールではお受けしておりませんのでご注意下さい。

又、サービスにあたり下記注意事項のご了承をお願いいたします。

注意事項
・『PSO』(旧)よりのデータ引継ぎは出来なくなります。
・有料サービスとなります。
・『PSO』(旧)及び『PSO Ver.2』のセーブデータ(メイン・ギルドカードファイル)はすべて消去させていただきます。
・受付はサポートセンターで電話受付のみとなっております。直接品物を送付されても受付はいたしかねます。
受付窓口
ドリームキャストサポートセンター
0570-057-060
                    
受付時間:月〜金10:00〜17:00
(祝日、(株)セガ指定日を除く)
※(株)セガより販売されているドリームキャスト専用ソフト(ネットワーク対応ソフトも含む)、Dreamcast本体、周辺機器に関するお問合わせ窓口

*0570より省略せずにおかけください。
携帯電話,PHSからはご利用になれません。
*通話料金がかかります。

2001.6.12 ソニックチーム

Backhome
.