さんぺー
徒然なるままに、日々心に移りゆくヨシ・ナシ事を書きなぐってもらっちゃお!つーページであります。しかも(できれば)毎週。ヒットメーカー社員はもちろん、たとえ社外でもちょっとでもH.に絡んだら無理矢理コラムを書いて貰うっていう無茶な方針。お楽しみに!

コラム
Vol.67/引っ越し 其の三


まだまだ続く引っ越しネタ。
今回は残り4名のレイアウトを覗いてみるとしよう。
といっても、引っ越しネタは今回が最後。ご安心を。

それでは、トップは小山、どぞ〜!

さんぺーに久々登場の小山です。
さて、今回の引越ですが、
とにかく使いやすく機材の集中コントロールが出来る事が一番の目的でした。

メインディスプレイの部分はこんな感じです。

ちょいと写真では解り辛いですね(^^;
右手には機材ラックがありますがこれは前回紹介時とかわらないので省略。

写真では見えないですが、メインスピーカーの陰にサラウンド用の5.1chスピーカーも配置してあります。

これでPS2なんかの作業も安心。
でもゲーム用モニター置くスペースが確保できてないのがたまにきず・・・
左手にはパーテーションが新設されて、今までのものよりも一段高いものに変更されました。

これで通行してる人に気を取られる心配はなくなります!


▲覗きこもうとするとこんな感じ(特別ゲスト、構井)

こんな感じで、前、左右と高い壁に囲まれた要塞状態になってる訳ですが、
後ろを振り返ると...、
















仕事に復帰したばかりの光吉さん、丸見えです


痛々しい光吉の写真が載っているが、最近はやっとギブスも取れ復活の兆し。
それでも右手を使おうとするとギクシャクした動きになり、ロボみたいだ。
ロボ光吉に改名。

ところで、小山は引っ越しの度にレイアウトが変わっている気がする。
基本的に引っ越しが好きなんだろう。
セッティング中の証拠写真を撮っておいた。


満面の笑みで作業をする小山

どう見ても楽しそうだ。
しかし、レイアウトとか凝るくせに机の周りは
基本的に汚い

なんとかしてくれ。

それでは、次、TAI-HEY。
どぞ!

えー、公私共々なにかと引っ越しの多いTAI-HEYです。

うーん、まだ引っ越しネタで引っ張りますか・・・(笑)
弱ったなー。特に3年間セッティングは変わっていないのですが。
何でかというと、最近ハードモジュールよりもソフトのプラグイン等が主流になりつつあるからです。
パソコンが壊れたらすべて終わってしまうのが痛いです。

こだわりのようなものですが、
座る正面に、ディスプレイ、88鍵ピアノタッチキーボード、
その手前に机の引き出しウラっ返してMACのキーボードとマウス。
このセッティングは全然変わりませんね。
これらが横にあると扱いづらいので。



あと、自分の席はほとんど「土禁」にしております。(すみません)
足下のダンパーペダルが踏みやすいので。

余談ですが、ナビやラジオ聴けたり着歌ダウンロード、TV電話など、
携帯電話の機能追求してたら3台になってしまいました。
全部持ち歩いたら、ぜんぜん便利じゃない気もしないでもない。



PCの上に置いてあるのは「はんだごて」です。
以前はハードエンジニア(ゲーム機の)だったので、
そのなごりでいろいろ工具は持っています。
ケーブルが断線したときなど便利ですよー。


ケーブルが断線したことはここ何年も出会ったことがないぞ。
まー、昔は基本的に
手作りの開発ボードだったので、はんだごては必需品だったが...。

それはそうと、コメントに載せている写真は基本的に本人が撮影してる。
なので、なるべく綺麗に見える角度で写真を撮っているのだ。
別の角度からTAI-HEYの机を撮ると...、









なんとかしてくれ!

では次、福山いってみよう!

こんにちは。サウンド開発部の福山です。

「引越」って憂鬱ですよね。
一人暮らしを始めてから、実生活でも五回程「引越」を経験している私ですが、
何度経験してもこのイベントは好きになれません。
今回のようなrealな引越だけでなく、パソコンの中身を再インストールするなどのVirtualな引越も大嫌いっ!!。


▲大嫌いなパソコン

学生時代の「引越屋のバイト」も2日で辞めたぐらいですから・・。

今回も取りあえず無事に終わりました。
また当分は、したくないものです(- -)

デスクに周りに関して得にこだわった所はありません。
唯一あるとすればパソコンと鍵盤の距離が近い事ですかね。


▲鍵盤

自分の場合「ウチコミ派」というより「リアルタイム入力派」ですから・・。
パソコンでrecボタンを押して「えいっ」って鍵盤に向かって弾くだけです(;^^)
機材に関しては、えーっと・・、
入社してからハードウエアは何も買っていないので
(ソフトウエア音源などで賄っている)これといった変化はなしです。


▲変わりばえのしない機材

福山の「引越」エピソードはこんな所です。
デスクトップミュージックなどに興味のある方は、
Hiro師匠や小山さんのを是非御参考為さって下さい。
きっとためになりますよ〜!!

つまらん!
コメントがつまらん!!
もっとこうひねりを加えただな...。
う〜む。

ま、それはそうと、コメントに載せている写真は基本的に本人が撮影してる。
なので、
最大限に綺麗に見える角度で写真を撮っているのだ。
別の角度から福山の机を撮ると...、






















なんとかしろ!!

すでにバミューダトライアングル化現象が始まっている。
何とかならない場合は焼却します。
この場所で!

それでは、最後に私のセッティングを見てみよう。

引っ越し当日、移動しただけでかなりやる気をなくしていたのだが、


▲やる気無し状態

これは引っ越しの疲れも原因だが、セッティングをどうするか悩んでもいたのだ。
それは、上の写真に写っているでっかいラックをどうするか...!

長年使ってきた棚(たぶんスタジオ128の時代から使っているから、もう10年以上の年期が入っている)をいい加減排除したいと思ってたから。

この棚はなにかと便利なのだが、見た目がどうも
美しくない
これではいかん。
クリエイティブな作業をするのにこんな物を使ってちゃダメになる!
ってことで、思い切ってこの棚は手放すことに。

変わりにサウンドの共有エリアに余っていたラックを2つほどゲットしてセッティングしてみると...、



すっきり〜!!
う〜ん、かなり良い感じでまとまっている。
今まで離れたところにあった音源もすべてラックに収めたので、機能的にもアップ。

棚に置いていたスピーカーは小山のセッティングを
パクって、モニターの両脇に移動。



最近のミックスはMAC上で行うので、ミックスするときもこの方が何かと都合がよい。
MAC本体も机の下に移動し、机の上はますますすっきりだ。

しかし、ここで問題が...!!
今まで棚の上に置いてあったプラグインソフトの箱とか、資料とか、CDとか、本とかは....、





















実はまだ段ボールの中だったりして...。


でも、大丈夫。
なんとかなる!!

と言うわけで、サウンド引っ越し編はこのへんで。
じゃ!

04/04/07 Hiro